美容クリニックに転職したいけど30代だからもう無理かな?
美容クリニックに不採用だったんだけど30代だからかな?

そんなことはありません!私は34歳、未経験で美容クリニックに転職成功しました!
美容クリニックに落ちる理由は年齢ではありません。
必要なポイントを押さえれば、あなたが30代の看護師でも美容クリニックの内定を勝ち取ることができます。
- 年齢制限は大丈夫か
- クリニックに直接応募すること
- 自分を有用な人材と売り込むこと
詳しく解説します。
30代看護師でも美容クリニックに転職成功する3つのポイント

30代の看護師でも美容クリニックに転職成功するには、押さえるべきポイントがあります。
募集要項で年齢制限をチェック
まずは募集要項で年齢制限をチェックしましょう。
美容クリニックではキャリア形成目的に入職時の年齢制限を設けている場合が多いです。
さらに、求人票に「20~30代が活躍中!」と書いてあれば、30代の方も応募可能なことを意味します。
クリニックに直接応募
クリニックに直接応募すると、内定の確率が上がる可能性があります。

なぜなら転職にエージェントを介すると、クリニックは紹介料を支払う必要があるからです。
コストは看護師の年収の20~35%程度と言われています。
つまり看護師1人の採用に100万円程度はかかるのですね。
一方、クリニックに直接応募すればクリニックはコストはゼロで済みます。
もちろんクリニックとしてはコストゼロの看護師さんを取りたいですよね。
そのため、直接応募の方が内定率は上がる可能性があります。
ただ、直接応募にもデメリットがあります。
- クリニックの企業研究が十分にできずミスマッチが起きる
- 自分の良さをうまくプレゼンできない
エージェントを利用しないことで、ミスマッチが起きたり自分をうまく売り込めない可能性があります。

あなたがもし企業研究と自己プレゼンをうまくできる自信が無い場合は、転職エージェントを使うと良いと思います。
面接ではいかに自分が役に立つかプレゼン

美容系に限ったことではないですが、面接では「自分がいかに役に立つか」をプレゼンしましょう。
「美容が好きだから貴法人を希望しました!」
「貴法人のこんなところが素晴らしいと思い希望しました!」
これらは、もちろん面接の中で伝える必要がある事柄です。
しかし、「この人はウチのことを好きみたいだから採用しよう」とはならないですよね。
× 美容やクリニックが好きな人
〇 クリニックの役に立つ人
クリニックは、使える人材が欲しくて面接をしています。
そのため、履歴書、職務経歴書、面接では以下の点を強調します。
- 自分がどういうことができるか
- それがクリニックでどのように役立つか

「この人を採用したらメリットがありそうだ!」と思ってもらえるように自分をプレゼンしましょう。
特にあなたが30代の場合、看護師としてできることもたくさんあるはずです。
清潔操作、患者指導、難しい患者の対応、看護師教育、状態のアセスメントなどなど…
まとめ

30代看護師が美容クリニックに転職成功する3つのポイントでした。
- 募集要項で年齢制限をチェック
- クリニックに直接応募
- 面接ではいかに自分が役に立つかプレゼン
年齢制限がシビアなクリニックももちろんあると思います。
しかし、「年齢=経験値」としてとらえ、前向きに採用してくれるクリニックもあります。

自分が有用な人材に見えるよう、しっかりとアピールしましょう!
ご自身の経歴を振り返り、自分が何ができるか?それが美容クリニックにどう役立つか?考えてみましょう。
もしうまくできない場合は、転職エージェントを頼るのも戦略です。
あなたが美容クリニックに転職成功できるよう祈ります!
以上、山下智巳でした。
「看護師のお仕事でこんなことが気になる」「こういう内容の記事を書いてほしい」などのご意見があれば、ツイッターまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
Follow @ytomomi24