美容クリニックに転職したいけど、コロナワクチンを接種してないとだめなの?ワクチンを打っていないと、クリニックで冷たくされたりするのかな…
大手美容皮膚科で現役で働く看護師の私がお答えします!
- コロナワクチンを接種していない看護師も美容クリニックに転職できるか
- コロナワクチンを接種していない看護師の美容クリニック内の風当り
結果から言うと「転職可能だが、法人の方針による」でしょう。
私が勤める大手美容皮膚科は、ワクチンを打つか打たないかは個人の意思に一任されています。
一方で、個人クリニックだとクラスター予防のため、ワクチンの接種を要求されるかもしれません。
あなたがもし美容クリニック転職をしようとしていて、ワクチンを打つか迷っている場合この記事は参考になります。
コロナワクチンを接種していない看護師は美容クリニック転職に可能か

あなたがもしコロナワクチンを接種していない場合、美容クリニックへ転職できるか心配ですよね。
Yahoo!知恵袋にこのような投稿がありました。
看護師です。美容医療への転職を考えているのですが、コロナウイルスワクチンの接種の有無は面接で聞かれるのでしょうか?また、接種していなくても転職できた方いらっしゃいますか?(出典:Yahoo知恵)
結論。ワクチン接種していなくても転職できますが、法人の方針によります。
厚生労働省のHPでも、コロナワクチンについて
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています。(出典:厚生労働省HP)
との文言があり、コロナワクチンの接種の強制は認められていません。
特に大手の美容クリニックの場合、看護師の出入りが多く案外人手不足だったりします。
そのため、コロナワクチンを接種していないという理由だけで不採用になるとは考えにくいです。
ただ、個人クリニックになると話は違います。
個人クリニックの場合、コロナ患者が1人でも出ると、クラスターになる可能性があります。
クラスターが出ると一定期間閉院しなければならない
↓
クリニックの売上は大打撃を受ける
↓
お客さまもクラスターを懸念して足が遠のくかもしれない
↓
さらに経営悪化
そのため、個人クリニックの場合はコロナワクチンの接種をお願いされることもあるかもしれません。
万が一要望があった場合どうするかはあなた次第です。
接種したかどうかについても、もし面接で聞かれたら正直に答えましょう。
コロナワクチンを接種していない看護師の美容クリニックでの風当り

あなたがもしコロナワクチンを接種していない場合、美容クリニックでの風あたりは厳しくなるでしょうか?
ワクチンを接種していないと、陰口を言われたり仲間外れにされたりする?
そんなことはありません。うちのクリニックではワクチンを接種していない看護師も仲良く働いています。
スタッフ全員で感染症対策を実施するだけであり、陰湿な何かはありません。
ただこちらも、クリニックごとに異なる可能性はあります。
コロナワクチンの接種をクリニックからお願いされたのにあなたが断った
↓
その話がクリニックで広まってしまった
↓
ちょっといずらくなった
コロナワクチンの接種状況が職場での風当りに大きな影響を与えるとは考えにくいですが、これもクリニックによるでしょう。
「コロナワクチンの接種を要求」するのも「それを拒否した人を仲間はずれにする」のも、いわゆる「ワクチンハラスメント」です。
入職時にワクチンの接種を要求された時点で、他のクリニックを検討するのも一つの手段です。
まとめ

以上、コロナワクチン接種していない看護師も美容クリニックに転職できるか?でした。
- ワクチンを接種していなくても、美容クリニックに転職できる。
- ワクチンを接種していなくても、風当たりが厳しくなることはない。
- しかしいずれも、クリニックの方針による。
ワクチンについては分からないこともたくさんあり、接種したくないと考えている看護師さんもいますよね。
厚生労働省もワクチン接種の強制や、未接種者への嫌がらせはしないように注意喚起しています。
でもクリニックの方針で、ワクチン接種を要求される可能性もゼロではありません。
美容クリニックの面接については【転職】美容クリニック面接で落ちる看護師の特徴5つ【対策も公開】や30代看護師が美容クリニックに転職成功するための3つのポイントも参考になります。
以上、山下智巳でした。